はじめに
今回は、メルカリで売れた商品データを削除する方法について書いていきたいと思います。
この削除を行っていくことで、
メルカリアプリ内の自分の会員ページを定期的に整理する
ということをおすすめしたいと思っています。
これはあくまで私の個人的な意見ですが、
自分の会員ページを開いて確認してみたとき、
売り切れ(SOLD) となった商品がいっぱいになっていて、
どれが販売中の商品なのかがわかりにくい…
と感じるときが、
売れた商品データの削除について検討するタイミングではないか
と考えています。
購入を検討していただいている方が自分の会員ページをチェックしにきてくれたときのことを想定して、
削除方法についても確認しておきませんか?('ω')ノ
売れた商品データの削除について
売れた商品データは、
取引完了後、2週間が経過すると削除できるようになります。
※取引完了後に取引メッセージを利用した場合は、最後の取引メッセージから2週間が経過すると削除できるようになります。
※購入履歴を削除することはできません。
削除手順
- メルカリアプリを開いて、'マイページ' に進みます。
- 次に、画面の上の方にある、'詳細を見る' というところを押しましょう。
- すると、自分の会員ページに画面が切り替わったかと思います。削除しようと思う、SOLD となっている商品を選択しましょう。
- すると、その商品の詳細ページに画面が切り替わったかと思います。続いて、'取引画面へ' というボタンを押します。
- 次に出てきた画面で、'この商品を削除する' というボタンを押せば、削除完了です☆(ボタンが表示されていない場合は、取引を完了させてからまだ2週間が経過していない ということなので、もう少ししてからまた確認するようにしてください。)
手順は以上になりますが、
今、こんな商品が売れています!
ということをアピールしたいという方は、
SOLD になった商品を削除せず少し残しておくというのも良いかもしれませんね。
上記のように、自分の会員ページから削除を行うようにすれば、
考えながら操作するのに便利かもしれません。
おわりに
この削除は、別の画面からでも行うことができます。
具体的には、
'マイページ' から、'出品した商品' のページに進んで、'売却済み' の部分を押します。
あとは、上記の手順と同様にして、
このページ内で削除したい商品を選択し、'取引画面へ' を押します。
続いて、'この商品を削除する' というボタンを押せばOKです。
SOLD になった商品を順にすべて削除したい
という場合は、このページから行う方が良いかもしれませんね。
それでは、また。